
好きな時に大好きな友達とお茶をして
時間や環境に縛られず
好きな事を仕事にして
活き活き自分らしく楽しく生きたい
そう思い描いていたけど実際は
朝から晩まで分刻みに
家事や仕事や子育てに追われて
ゆっくりお茶を飲む時間もなく
慌ただしくすぎていく日々
仕事だって本当は
ワクワクするプロジェクトに携わりながら
おしゃれなカフェで打ち合わせして
自分の仕事にやりがいと誇りを感じて
キラキラ働ける会社に憧れていたけど
実際は
毎日自転車を漕ぎながら
一人でエリアを彷徨って
履きつぶれた靴でチラシを配りしながら
外回りの営業
福利厚生がしっかりしてて
職場の雰囲気もよくて
人間関係に恵まれた良い環境
それなりに楽しく働いけているけど
なんか違う。

違和感は感じつつも
まぁーこれも幸せだなって
仕事があるだけ良いよねぇって
なんとなく納得してまた会社へ行く毎日
本当の気持ちは
とっくにわかっているのに
蓋をして見ないように毎日を過ごして
どこか諦めていたのかな
だから、定期的にやってくるモヤモヤday
私いつまでこのままなの?
って急に不安に襲われる
でも何を始めたら良いのかもわからない
そんな時に見つけた
アルコールインクアート

あまりの美しさに
心がキュンって
一瞬で恋に落ちました
これやってみたい!!
と思ったと同時に
その時本当の自分の心の声に気がついたんです
私が本当にやりたかった事って
ものを作ることじゃん
絵を描くことじゃん
何かを表現することじゃん!!って
アルコールインクアートを始めたら
自分でもびっくり
心がワクワク楽しいって
喜んでいる事に気がついて♪

好きな事をやれるって
こんなに満たされるんだって
自分の心を満たしてあげると
余裕が生まれ
家族にも優しくなれるようになったり
今日はこんな作品を作ってみよーって
ワクワクする目標もできて
1日がパッと明るく輝き始めました
こんなこと思った事ありませんか?
●それなりに幸せだけど、何か満たされないな
●何か夢中になれるものに没頭したいけど
何を始めよう
●自分の「好き」を自由に表現できるように
なりたい
●アルコールインクアートに興味はあるけど
何から始めたら良いかわからない
●一人で始めるのはなんだか不安だな
●好きな事で人に喜んでもらいたい
ものづくりを仕事にしたい
●何かやりたいって心が叫んでるのに
いつも行動できてないな
コレぜーんぶ
私が思っていた事なんです
やってみたい気持ちはあるけど
始めるきっかけがない
SNSで素敵な作品を見て
いいな〜こんなの作って見たいな〜
と思いながら毎日に追われ
結局行動に移せずに
何かやりたいなーと
思い続ける日々‥
私はこの調子で自分探しの旅を学生時代から
ずーっとしていたわけですが‥
実に心が不安定でした

今の仕事は好きだし楽しく働いているのに
好きな事で楽しく働いている人を見ると
私もあーなりたいなー
ほど遠い自分に心がざわついて、しょんぼり
そんな日々が
アルコールインクアートと出会って
『素敵な作品をありがとうございます』
『ほかにも購入したいです』
『えりかさんから習いたいんです』
って、

サイコーに嬉しい言葉を
いただけるようになって
会社の仕事では得られなかった
心が満たされ
認められているという感覚
やっと自分らしい生き方に
たどり着いたなって
思えるようになったんです
そうやって自分を認めてあげると
周りなんて気にならなくなったし
自信が出たことで
表情だって明るくなって
以前の自分より今の自分のが好きになれました
自分を認めてあげると
心に余裕がでて
家族にも優しく接することが出来て
家族にも笑顔が増える
大好きな人が笑ってくれると
心がさらに豊かになる♪

そして、アルコールインクアートの時間は
慌しい日々から離れ
自分と向き合う唯一の特別な時間になりました
いつも子供や家族のことを1番に考えて
手一杯で無我夢中な毎日
ホッと落ち着いて
自分にフォーカスする事で
心の声と対話する
大事な大事な癒しの時間でもあります
いろんなタスクに振り回されて
休まる瞬間が持てない
でも本当は自分の人生をもっと豊かに楽しみたい
リラックスしてインクの流れや
色の広がりの美しさに感動し
アートの力で癒されてほしい
毎日を楽しみな目標と共に
ワクワクして過ごしてもらいたい
より多くのテクニックを学ぶ事で
自分の思い描いている理想の作品を
表現してもらいたい
さらには
好きな事をお仕事としても活躍できるように
なって頂きたい!
そんな想いで講座内容を考えました♡
↓↓その内容がこちら↓↓
どんな講座?

どんな内容が学べるの?
\ベーシックコースは全7レッスン/
【 Lesson1・2 】

楽しく安全に作るための基礎知識を学ぶ
基礎コースでは安全にそして気軽に作品作りが
できるように無水エタノールを使って製作して
行きます
なぜ無水エタノールを使用するのか?
使う道具の特徴を理解することはとても重要
なぜならどんな材料や道具を使うのかで
作品の仕上がりが変わるから
材料や道具の特徴を理解することで
自分の作りたい作品にはどんなアイテムを
使ったらベストなのか理解出来ます
【 Lesson3 】

基本の風の当て方と
インクの垂らし方の違いで変わる
技法の違いについて理解する
このレッスンでは風の当て方そしてインクの
垂らし方を学びます
特にドライヤーの当て方を重点的に
やって行きましょう
なぜドライヤーの当て方を練習しないと
いけないのか?
今までドライヤーで描いた事なんてないから
コツを掴むまでがまぁ難しい
そしてこのドライヤーをコントロールできる様に
なる事が想い描いている作品が描ける様になる
最大のポイントなのです!
ドライヤーの温度やスピード、角度など
細かく当て方を学ぶことでコツが掴める
様になります
【 Lesso4 】

レッスン3で練習した技法の応用編
ドライヤーの扱いに慣れる
アルコールインクの性質を理解して楽しむ
アルコールインクの性質を理解すると
面白い作品が簡単に作る事ができますよ♪
このレッスンではそんな性質の理解を深めながら
まずはアートを 楽しんでいただきます♪
フリーマインドでリラックスして
インクの動き方や広がり方を
体験してみましょう
癒されること間違いなし♪
そして後半はレッスン3で練習した風の当て方を
思い出しながら早速作品を描いて行きましょう
基本の繰り返し!
それがまた難しいですが
こちらは少し意識を集中してポイントを押さえ
ながら進めて行きましょう
【 Lesson5 】

ドライヤーの扱いに慣れる
色の混ざり方やインクの広げ方を学ぶ
このレッスンでは引き続きドライヤーの当て方を
練習しつつアルコールの役割について理解を深め
ます
アルコールの役割ってなんでしょう?
アルコールはインクの色を薄めるだけ
じゃないんです!
インクの道しるべになる役割があります
アルコールが広がる事で滑りを良くし
インクも綺麗に混ざり合えるんです♪
ここではインクやアルコールの広げ方や
動きを学びながら宇宙を描いていきます♪
最後はアルコールインクの性質を利用して
たくさんの星を降らせてみましょう
【 Lesson6 】

ドライヤーをコントロールできる様になる
風の当て方で変わる表現方法を学ぶ
なぜ風をコントロールする事にこだわるのか?
なぜならドライヤーの扱い方を学ぶ事で作品の
幅がグッと広がるんです
このレッスンでは二通りの風の当て方を学んで
いきます
特に前半は基本の丸い描き方を
より正確に描けるように
お花をたくさん描いていきましょう
難しいと思いますが、
これが出来る様になればドライヤーの使い方が
格段に上達するの間違いなし
後半は風の当て方を変える事で全く違った表現が出来るのを学びます
いろんな表現方法があってたのしーを感じて
もらえたら嬉しいです♪
【 Lesson7 】

最後は一番お気に入りの作品を
ヘキサゴンコースターとパネルに仕上げて作品を完成させよう!
アルコールインクアートの楽しいところはアートしただけで終わらない
加工することで色んな作品に変身するところ
基礎コースでは作った作品を
パネルとコースターに仕上げて行きましょう
切って貼るだけじゃありません
何で貼るの?どうやって切り取るの?
どれに貼るの?どうやって加工するの?
そんな疑問を手順を追って
一緒に作り上げて行きましょう
やり方がわかればあとはあなたのアイディア
次第!
別のものにも同じように加工できます!
さぁ、まだ誰も手につけていない作品を
オリジナルで作ってみましょう♪

🔹プレミアム🔹
アーティストとして
販売などにも挑戦されたい方は
絶対こちらがオススメ!!
サポート特典付き!
困った時も安心して質問していただけます♡
全力でサポートさせて頂きます!

特典
🔹受講期間中は動画見放題!
何度でも繰り返し好きな時間に練習できます
🔹zoomオンライン×2回の
フォローアップレッスン付き!!(12,000円相当)
特に重要なサークルを描く技法そして基礎コースでは難しい
お花の描き方をリアルタイムで教えながらお伝えいたします。
または、やってみてうまく行かなかったところなど、
気になる点を直接質問して頂くことで、確実にマスターしていただけます♪

\更に更に!!/
🔹LINEサポート 期間中質問し放題!(20,000円相当)
インクは何を揃えたらいいの?
画材はどこのメーカーのがおすすめなの?
などなど、ちょっとした事がわからない
知りたいことって結構ありますよね
そこでつまづいてしまうと次に進めずモチベーションも下がってしまう原因に
小さい事なんだけど今質問したい!
そんな事が私もたっくさんありました
そんな時はLINEでいつでも質問にお応えいたします!
わからない事があっても質問できるので
安心してご自身のペースで進めていけます
思い描いた作品をご自身で描ける様になるよう
私も全力でサポートいたします!
気軽に質問して下さいね♪
🔹すぐに受講できるように全て揃ったキットをお届け!
木製パネルやヘキサゴンミニパネル付き

○ベーシックコースキット内容○
・A3ユポ紙×5枚(A4×10枚同等)
・A4両面シート×2枚
・木製パネル×1枚(約20×20㌢)
※在庫状況によってはサイズ変更される事があります
・コピックバリオスインク×3本(こちらでセレクトします)
※お好みの色味があれば教えて下さいお入れします!
・ゴールドインク×1本(約5ml)
・スポイト×1本
・ドロッパーボトル×2本
・使い捨て手袋×1枚(Lesson5で使用)
・コルクシート×1枚(Lesson7で使用)
・ヘキサゴンミニパネル3枚
※ゴールドOrシルバー色は選べません
ご自身で必ず用意するもの
・ドライヤー
・無水エタノール99.5%以上
・期間内は動画視聴し放題
・Lineサポート付 期間内質問し放題
・zoom×2回のフォローアップで直接質問できる
・すぐに始められるキット付
🔹オールインワン🔹
材料を揃えるのも大変だなぁ〜
忙しくて時間がない方でも気軽に始められる
嬉しいセット付♡
講義で使う内容が丸々入っているので安心
動画と一緒のペースで進められます♪

・期間内は動画視聴し放題
・すぐに始められるキット付
・チャット質問有り
🔹ベーシック🔹
自分のペースで始めたい方にオススメ!
既に材料がお手持ちにある方
ご自身で揃えたインクでもOK!
動画を参考に何度も練習してみて下さい

・期間内は動画視聴し放題
・チャット質問有り
アルコールインクアートを独学で初めて早5年
右も左も分からず分からず
誰かに教えて欲しくても
当時は情報がなくて
誰にも相談できず
何度も諦めそうになったアルコールインクアート
それでも続けてこれた今
アルコールインクアートというキッカケが
たくさんの方との素晴らしい出会いや
挑戦する機会を与えてくれました
何かを始めるのって勇気がいりますよね?
でも始める事で得ることのできる
新しい発見や
素晴らしい出会いもあるのです♪
私の場合はまだ手のかかる3人の子育て中
そして転勤族
いつどこに引っ越すのか分からない
仕事を見つけるのだって大変で
いつまで雇ってもらえるのかだって分からない
でも、自分で何か価値のあるものを
生み出せるようになったら
世界中どこにいたってお届けできる
技術があれば教えることも出来る
子供との時間も作る事ができる
だから家族にとっても
いつもそばに居てくれる
お母さんの存在は安心するし
旦那に何かあっても私にも収入がある事が
いざという時でも家族を支えられる自信と
余裕を与えてくれています
アルコールインクアートを学んで
手に入った生活の変化はわたしの人生を
とても充実したものに変えてくれました
何から始めたら良いかわからない
自信がない
でも本当は変わりたい!
そんな方を私は全力で応援します
※2023年8月よりアメリカ移住のため資材、キットの配送が出来ない関係から
ベーシック講座のみの開講とさせて頂いておりますのでご了承ください。
必要な材料は全て揃えて頂けるように購入サイトを添付しております。
詳しくはコチラよりお進み下さい。
最後までお読みくださり
本当にありがとうございます♪
この講座が新たな挑戦や、素敵な出会い
あなたの人生がときめく
きっかけとなりますように❤️